ふるさと納税の返礼品でサーティワンアイスクリームの商品券が貰えます。
こちらは還元率が高くお得な為、かなり人気の高い返礼品です。
静岡県小山町へのふるさと納税で貰えますよ!
目次
人気の理由は高い還元率
ふるさと納税の返礼品の還元率は一般的に納税金額に対して30%までとなっています。その理由としては総務省からの通達で「返礼品の金額(価値)に関しては寄付金額の3割以内に収める事が望ましい」という通達があった為です。
その通達以降、各自治体は寄付金額に対して返礼品の価値が30%以内となるよう調整を図ってきました。そんな中、サーティワンアイスクリームの商品券の還元率は未だ40%となっており、大変お得な返礼品であると言えるわけです。
例えば、寄付金額10,000円で500円分の商品券が8枚貰う事が出来るという返礼品のメニューがあるのですが、商品券500円分×8枚(4,000円分)となり、この場合40%の還元率が実現しているのです。
まさに高還元率の返礼品と言えるでしょう。
サーティワンアイスクリーム商品券ラインナップ

サーティワンアイスクリーム商品券8枚
寄付金額:10,000円
内容:商品券500円分×8枚(4,000円分)
サーティワンアイスクリーム商品券16枚
寄付金額:20,000円
内容:商品券500円分×16枚(8,000円分)
サーティワンアイスクリーム商品券24枚
寄付金額:30,000円
内容:商品券500円分×24枚(12,000円分)
サーティワンアイスクリーム商品券40枚
寄付金額:50,000円
内容:商品券500円分×40枚(20,000円分)
サーティワンアイスクリーム商品券80枚
寄付金額:100,000円
内容:商品券500円分×80枚(400,000円分)
サーティワンの店舗一覧
商品券を使う事が出来るサーティワンの店舗一覧は下記のページからご確認ください!
お近くのサーティワンで商品券を使いましょう。
なぜ静岡県小山町なのか
静岡県小山町とサーティワンアイスクリームに何の関係があるのか疑問に思う方もいらっしゃると思います。
実は1979年に静岡県小山町にサーティワンの唯一の工場が作られ、全国の店舗に配送されるようになったというのがサーティワンアイスクリームの始まりであったのです。
1979年から2014年の神戸の三木工場が竣工されるまで、35年に及びサーティワンのアイスクリームは全て静岡県産だったというのですから、サーティワン=静岡県小山町とも言えるのですね。