ふるさと納税の返礼品で貰う事ができる各種「コーヒーメーカー」の情報をまとめました。
自分自身も最近コーヒーメーカーを新調したのですが、新しいコーヒーメーカーは気分的な効果も相まってか、美味しく感じるのですごく良かったと感じます。
ドリップまで出来るコーヒーメーカーだけでなく、「ミル」や「グラインダー」も紹介しています!
※「ミル」や「グラインダー」は共にコーヒー豆を挽く機械の事です。製品としての違いは特に御座いません。
目次
DeLonghi(デロンギ)
イタリアの家電メーカー「デロンギ」の製品を返礼品として頂く事ができます。
コーヒーメーカーと言えば「デロンギ」と言って良いくらいの有名メーカーの製品が貰えるのは嬉しいですね。
エレッタ カプチーノ トップ 型番:ECAM45760B

寄附金額:500,000円
自治体:宮城県多賀城市
希望小売価格:240,000円
還元率:48%
デロンギの中でも最もハイスペックなフルスペックモデルの全自動コーヒーマシンです。
還元率も48%となっており、相当お得な返礼品であるとも言えます。
特徴
- コーン式グラインダーを採用。
└低速回転で挽き、摩擦熱を極力抑える事で最高の香りを逃しません - 毎回一杯ずつ豆から挽きます
└挽きたて&入れたてのコーヒーを味わえます - タッチセンサー式
└カプチーノやカフェラテもすぐに作る事ができます。 - 抜群のカスタマイズ性能
└抽出量、豆量、湯温度等を好みに合わせて細かく調整が可能です。
Kalita(カリタ)
カリタは日本のコーヒー機器専門メーカーです。
電動コーヒーミル NEXT G

寄附金額:120,000円
自治体:宮城県多賀城市
希望小売価格:55,000円
還元率:45.8%
カリタ家庭用電動ミルの最上位モデルです。
豆挽き(ミル)が欲しいという方にはオススメできる一台ですね。
こちらもかなり還元率が高い返礼品ですね。
特徴
- コーヒーの粉の拡散を防止
└排出口付近に静電気対策装置が搭載されている事で粉が付着するのを防ぎます。 - 豆の粒度を安定化
└モーターの回転数を従来品50%まで低減し
摩擦熱による風味の劣化を抑えると同時に
メッシュ(粉の粒度)の安定性を飛躍的に向上させています。 - 優れた静音性
└回転数を下げたモーターによって従来品の65%まで騒音をセーブしています。
HARIO(ハリオ)
HARIOは元々耐熱ガラスのメーカーですが、その技術を活かしコーヒー関連器具の商材も取り扱っております。今やコーヒー好きであれば有名なメーカーですよね。
こちらで紹介をしている製品は全てV60という円すい形のドリッパーを採用しています。
V60の特徴

- 円すい形
└お湯が長く触れるので成分をしっかり抽出 - スパイラルリブ
└空気の空間を作る事でスムーズに抽出 - 大きな一つの穴
└お湯を注ぐ速度でコーヒーの味を変えられます
V60オートプアオーバ-Smart7 型番:EVS-70B-1610

寄附金額:115,000円
自治体:茨城県古河市
希望小売価格:54,000円
還元率:46%
ハンドトリップの良さを再現できるコーヒーメーカーです。
シンプルに「お湯を出す」だけではありますが、コーヒー好きにはその淹れ方が大切である事が分かりますでしょう。そんな方にオススメしたい製品です。
特徴
- タッチパネルで操作が楽!
- 温度、湯量、抽出スピードそれぞれで設定が可能!
└お好みのコーヒーを仕上げる事が出来ます。 - お好みのレシピは4つまで保存可能!
V60電動コーヒーグラインダー 型番:EVCG-8B-J

寄附金額:64,000円
自治体:茨城県古河市
希望小売価格:28,000円
還元率:43.7%
グラインダー、つまり豆挽きの機械ですね。
かなり細かい設定が出来るみたいですよ!
特徴
- 中細挽きから粗挽きまで対応
└44段階の粗さ調節ダイヤルで対応できます。 - ドリッパーに直接粉を入れられるのでラクラク
V60珈琲王コーヒーメーカー 型番:EVCM-5TB

寄附金額:35,000円
自治体:茨城県古河市
希望小売価格:14,800円
還元率:42%
ハンドトリップの美味しさを追求したというコーヒーメーカーです。
特徴
- 美味しく入れる条件をプログラミング
- 3分ほどでドリップが完了
象印
象印は魔法瓶で一躍有名になったメーカーさんですね。
こちらの商品もふるさと納税でいただく事ができます。
全自動コーヒーメーカー「珈琲通」型番:ECNA40-BA

寄附金額:70,000円
自治体:大阪府大東市
希望小売価格:19,840円(Amazon参考価格)
還元率:28%
魔法瓶で有名な象印だからこその保温力は嬉しいですね。
ヒーターを使わないので電気代も安心ですね。
豆の挽きからドリップまで全自動なので楽々なのも嬉しい限りです。
特徴
- ステンレス・マホービン・コーヒーサーバー
└おなじみの魔法瓶の技術を活かしたサーバーでしっかり保温 - 同じ豆から4種類の味わい
└豆の挽き分け2種類&濃度調節2段階の合計4パターン - 全自動だから楽
└豆挽きからドリップまで一括で行ってくれます